6月10日のアップデート情報のまとめになります。スクラッチ、ストーリー、新解式PA、新ペット、オメガルーサーにUHなど、盛り沢山の内容となっており要チェックですよ〜!
記事のアイキャッチが公式の紹介動画になっているので、よかったら合わせてご覧ください(^0^)
「ソニックロビー」&「ソニックニャウ」登場!

毎年恒例のソニックの誕生日イベント。ソニックロビー、ソニックニャウ共に、配信期間は2週間で6月24日までとなっております〜。
新ACスクラッチ「ウィナーズデザイン7 sideA」

昨年の7周年記念イベントで開催された「アイテムデザインコンテスト」の入賞作品が、ACスクラッチで登場します。毎年来るウィナーズデザインですが、アークスの皆さんがデザインされた物は魅力的で面白いものが沢山ありますね!
まずは、コスチューム部門を見ていきます。細部がわかるように、コスチュームごとにスライド形式でまとめてみました!
ちなみに、最優秀賞は「スウィートマリス」だそうで、スーツっぽいデザインで格好いい!
アクセサリー、ヘアスタイル、武器迷彩部門

こちらは「アクセセリー」「ヘアスタイル」「武器迷彩」部門になります。「*マルタ・ハーモニー」はスクラッチの回数ボーナス景品となっております〜。
アクセサリーの最優秀賞は「メカニカルスパイン」で、背中に着けるタイプになります。
あと「フォトバックブース」ですが、特殊な作り方をしているらしくキャラクターの背後に回ると見えなくなるらしいです。撮影に使いやすいように要望があったみたいで、他の人からは見え辛いよう(視界の邪魔にならないよう)に実装したとのこと!
そして、ヘアスタイルの最優秀賞は「目隠しウルフロング」です。これめっちゃ格好いいですよね〜、男女どちらでも使えそうなスタイルです!
さらに、武器迷彩の最優秀賞は「*XM-8 ドゥーム」。これは読み方があるらしく「クロスモデルエイトドゥーム」と読みます。カーボンナイフの様な質感に拘っているみたいで、これも格好いいですね!
さて、各武器迷彩ですが対応するカテゴリーは以下の通りです〜。
- *XM-8 ドゥーム
- ソード、ツインダガー、ダブルセイバー
- *プラズマ・ハンド
- ワイヤードランス、ナックル、ツインマシンガン
- *マルタ・ハーモニー
- ソード、ランチャー、ロッド、ウォンド
コンテスト以外のアイテム(瞳、まつげ、ロビアク)

こちらはコンテスト以外のアイテムになります。注目すべきは、やっぱりロビアクですかね!こちらも、以下に画像をまとめました。
放送のスライド画像になかったものとして「缶バッチ」みたいなアクセサリーがありますね!あと、瞳やアイメイクもありますが、動画内の情報ではよくわからなかったので「目元関連」という形でまとめています!
「EP6第5章「再び降り立つ異邦の地

ストーリークエストのEP6第5章が配信されます。前回の第4章では、地球に閃機種が攻めてくる展開となりましたが、今回はオメガが舞台に。ストラトス、キョクヤ、ルコットのサブストーリーも更新されます!
他にも5章をクリアすると、EP6版のリサのパートナーカードがもらえたり、アークスミッションが追加されたりしますよ〜。
追加されるミッションの内容

こちらはメインミッション。いつもストーリの章ごとにあるミッションですね!クリアすると「特殊能力追加成功率45%」がもらえます!

こちらは「5章配信記念イベントミッション」で、7/8までの期間限定となります。5章クリアで貴重な「特殊能力移植パス」がもらえるので、忘れずに期間内にクリアしておきたいですね!
1バレットボウ解式PA&新ペット「グラス」

バレットボウ解式PA「セルリアンバリスタ」と、新ペット「グラス」が実装されます!それぞれの挙動については、記事上部にある公式PVを見てもらえたらと思いますが、まずは解式PAの仕様を解説します。
解式PA「セルリアンバリスタ」の詳細
- 消費ストックは1
- 発動時に方向キーの入力有無で、範囲・単体両方に対応
- 方向キー入力→雑魚向けの拡散弾
- 方向キー無し→収束で威力の高い一撃
消費ストック1の燃費の良い解式PAとなっており、発動時の方向キー入力の有無で、挙動が変わり「範囲」「収束」の使いかけが可能となっています。
公式PVを見てみると、拡散弾は結構範囲も広く森林の雑魚1体に対して約30万のダメージが出ていますし、収束させた場合は、ダウン中のシュトルムマイザーのコアに、約16万ダメージが多段ヒットしているのでかなり強そうです・・・!
ペット「グラン」の詳細
- レドランの上位種
- PA「グラスバースト」は、レドランに比べてチャージが早くなった分、威力が低い
- PA「グラスレーザー」は、レドランに比べてチャージが早くった分、ロックオン数が4に減った(レドランは8)
- どちらかというとボス向けのペット
レドランの上位種ということで、レドランをベースにアレンジが加えられたペットとなっています。見た目もドラゴンみたいな見た目から、随分と可愛らしくなりましたねw
特徴としては、レドランと比べてPAのチャージ時間が短くなった代わりに、威力が低かったり、ロックオン数がすくなかったりといった感じで、取り回しがしやすくなるようなアレンジが加えられています。僕はサモナーをあまりやっていないので詳しくないのですが、雑魚向けのレドランに対して、こちらはボス向けなグラスといった感じでしょうか?
ちなみに余談ですが「グラス」という名前には、「草」の意味のグラス、「眼鏡」のグラスから来ているそうです!
様々な追加・改善要素を実装!(バランス調整あり)

様々な追加・改善要素ということで、まずは以下の後継クラス武器の上方修正が来ます!
- Hrツインマシンガン
- Phカタナ
- Etデュアルブレード
細かい詳細は画像を見てもらえたらと思うのですが、ざっくり説明すると以下の様な感じです。
- Hrツインマシンガン
- 威力や距離減衰を改善して遠距離でも戦いやすく
- Phカタナ
- クイックカットのタイミング緩和で立ち回りしやすく
- Etデュアルブレード
- ギア、PP効率、移動性能を上げて攻撃回転率が改善
調整項目を見ると、結構大幅に上方修正されますよね〜。個人的にはPhカタナがもう少しテコ入れ欲しかったかなーと思いますが、クイックカットの使いにくさは感じていたので嬉しい調整です!
その他もろもろ

沢山の追加・改善要素がありますが、見やすくリストにしてみました!
- プレビューのズーム機能&カメラ移動
- チームポイントの週間獲得上限が50,000ptに
- ストーリークエストの難易度表記を変更
- メルペイでACチャージ可能に
- PC版で非アクティブ時のパッド入力が可能に
- ★12オフゼユニットのアップグレード
- ★13ユニットに特殊能力因子が実装
- 「オフスNT」「アトライクス」に改潜在
- EP6版のリサのパートナーが入手可能に
- バトルアリーナの「パスワードマッチ」で報酬が得られるように
特に重要だと思った部分は赤字で表示。リサのパートナーカードは、先ほどのEP6第5章のクリアで手に入るやつですね!あと画像にはありませんが、バトルアリーナの「パスワードマッチ」でもバトルコインや報酬スクラッチが獲得できるようになります!
それでは、その重要そうなユニットのアップグレードや因子、改潜在についてPVから得られる情報も交えて、軽く掘り下げみたいと思います!
★13オフゼユニットへのアップグレード素材

「★12オフゼユニット」が「★13」にアップグレードできるようになります!アプグレするとセット効果はなくなるらしいので、自由に組み合わせられるようになりますね!
またPV内で必要な素材が判明したので、以下にまとめました!
- ★12オフゼ本体×1個
- 幻精石アーレス×100個
- プロメチット×50個
- ピュアフォトン×50個
- アルティメットブースター×30個
★13ユニットの特殊能力因子

ユニットにもついに因子が実装される時代となりました!まだ何の因子があるかは不明ですが、PVを見ると「リア/ノヴェルフル」は「パワーⅤ」みたいですね!
あくまで憶測ですが、もしかしたらアームとレッグは、シュートとテクニックなのかもしれません!
「オフスNT」「アトラ・イクス」シリーズの改潜在

たしか、丁度同時期に実装された★15武器「オフスNT」と「アトラ・イクス」シリーズに改潜在が実装です!PVで分かった情報を以下にまとめました。
まずは「アトラ・イクス」の潜在です。
- 潜在名
- 不滅の戦魂・改
- 効果(Lv3)
- 威力18%上昇。一度だけ致命傷を受けても耐え、発動後徐々にHP回復。
- 解放に必要な素材
- 閃機片エメル×240個
元の潜在の威力10%から18%に上がっています。これは、かなり強くなりますね!恐らくですが、他の効果は通常潜在と変わらない効果だと思われます。
次にオフスNTの潜在もみてみます!
- 潜在名
- 闇き幻精・改
- 効果(Lv3)
- フォトンブラストゲージに応じて威力が上昇する。フォトンブラスト発動時、幻獣毎に異なる効果発生。
- 解放に必要な素材
- 閃機片エメル×240個
オフスNTの潜在効果については、残念ながら詳細がわかりませんでした。というのも、説明文が通常潜在と同じだからですw
ただ、1つ分かったこともありまして、オフスNTには3種類の潜在がありましたが、PVを見る限りでは改潜在が実装されるのは上記の「闇き幻精」のみ、となっているみたいですね!
また、どちらの武器も改潜在の解放には「閃機片エメル」が240個必要となっております〜。アルティメットブースターじゃないのでご注意を!
ボーナスクエスト「特別任務:東京【虹】」

ボーナスクエスト「特別任務:東京【虹】」が実装されます。こちらは「東京【金】」をベースに、ドロップするアイテムが大幅に変更されており、以下のアイテムが入手可能となっています!
- 特殊能力移植パス
- 賢者の紋章
- クラスエクスキューブ
- なんらかの★15武器
さらに、経験値については「東京【金】」の3倍くらいとのこと!
この【虹】の入手機会についてですが、期間限定イベントなどの景品などで手に入るみたいですが、希少なアイテムにはなるとのこと。他のボーナスキー同様に使用期限もあるので、腐らせないようにしたいですね!
「オメガファルス・ルーサー」が難度UHに対応!

オメガファルス・ルーサー(以下オメサー)が難易度UHに対応。緊急だけでなく、オメサーには12人用と4人用の2種類のトリガーがありますが、どちらもUH対応となっています。
特に挙動が変わったりはしていないそうですが、HPや攻撃力がUH基準とのこと。また、UHでのドロップアイテムとして以下の物が落ちるそうです!
- ★13ユニット「アトラ」シリーズ
- 新ペット「グラス」
ここでも、新★13ユニットが来ます!オフゼもアップグレードできるようになるし、★13ユニットも色々と選択肢が増えてきそうですね〜。性能が氣になる!
そして、先ほど紹介された新ペット「グラス」もここでドロップします!
「ぷそ煮コミおかわり」コラボ実施!

現在、毎週火曜日に配信されている「ぷそ煮コミおかわり」とのコラボが実施され、ロビーには「猫ノ宮♪」「ゼクト」「ドルチェ」が登場!
以前のコラボで登場したキャラクター「みたらし」「テトラ」「イチカ」は、パートナーカードを手に入れた方もいると思いますが、こちらもクラス構成が更新されていて原作ど同様の設定になるそうです!
配信記念キャンペーン第2弾

ぷそ煮コミのコラボと同時に、配信記念キャンペーンの第2弾もスタート。先ほどの「東京【虹】」も、早速ここで手に入るみたいですね!詳しいについては、またトップページで分かるようにするので、よかったら活用してくださいね!

そして、待ちに待った「SG支援アイテムセレクト」や、強化キャンペーンなどが実施。こちらは7月1日からなので少し先ですが、配信記念キャンペーンの一環みたいなので便乗して紹介しますw
内容は画像をみての通りですね!注意しておきたいのは、強化ブーストが来ますが「特殊能力追加成功率」は+5%しか上がらないので、能力付け期間というよりは、同時に実施される「強化費用が0キャンペーン」がメインなのかもしれません。
強化費用0の詳細については、後日公開予定とのことです〜。公開されたらまたTOPページで分かるようにしますね!
おわりに一言

以上6月10日のアップデート情報のまとめでした!盛り沢山でとても楽しみですね!(^^)
実はこのサイトを立ち上げた当初、アップデート情報に関しては他のブロガーさんたちにお任せする形にしようかな〜と思っていたんですが、サイトを作り上げていく内に、サイト内で見れた方が便利だと思ったのと、自分がよりアップデート内容を把握するためにも、当サイトでもアップデート情報は記事でまとめる事にしました!
そんなわけで、今後もまとめて行く予定なので、よろしくお願いいたします!